いつでもどこでもスマホで予約できて、待ち時間も削減できるネット予約システムは、飲食店やサロンなどを中心に急激に普及しています。
今回のセミナーでは、自動車整備工場でネット予約システムを導入する場合のメリット・デメリットや、無料のITツールを活用した予約システム導入方法をご紹介します。
予約システムの導入で、生産性の向上や人材不足に対応しましょう。
目次
セミナーのプログラム
このセミナーは、次のようなプログラムを予定しています。
- 自己紹介
- 整備工場の予約受付業務と課題
- ネット予約システムを導入しよう
- 3つの予約システム構築方法
- 無料ツール利用/予約システム構築例
- ビズピットの支援
- まとめ
セミナー概要
開催日時 | 2024年10月3日 19:00~ |
開催場所 | 三井住友海上火災保険株式会社 渋谷支社 会議室 |
参加費 | 無料 |
対象者 | 東京都自動車整備振興会 新品川支部・青年経営研究会会員 |
申込方法 | 主催者に申込み |
講師プロフィール
小野 健一(おの けんいち)
HP▶︎https://jp.linkedin.com/in/kenichi-ono
2006年兵庫県立大学大学院を修了後、自動車部品メーカーにて14年間、用品の企画から設計、販売まで一貫した事業開発を経験。
2020年自動車アフターマーケット向けの事業開発を行うビズピット株式会社を創業。
アフターマーケットの中でも幼少期の夢であった自動車の整備事業に特化し、自動運転システムに関する事業開発業務の受託、そこから得られる業界動向をもとに自動車整備工場向け事業の開発、経営支援を行う。
自動車業界の事業開発の第一人者。