当セミナーは、株式会社プロトリオスが発行する自動車整備業界向け専門誌「メンテナンスショップレポート(MSR)」の12月号から3月号まで計4回に渡って掲載された、当社代表 小野健一による寄稿記事の内容を、より深く理解していただくための4回連続セミナーです。
そして今回は、3回目となる「DXで生産性の高い整備事業へ」セミナーの内容となっています。
MSRに掲載された記事をさらに掘り下げ、詳細な解説や事例紹介などを通じて、記事のテーマをより実践的に活用できる内容をお届けします。
セミナーでは、MSRの記事内容に加え、小野の豊富な経験に基づいたノウハウや、参加者からの質問に答える質疑応答の時間も設けています。
現場で役立つ情報が満載のセミナーです。
第3回 自動車の構造変化と社会のニーズ変化
第3回目のセミナーは、次のようなプログラムを予定しています。
- 自己紹介
- 集客におけるDX
- 入庫管理におけるDX
- 整備作業管理におけるDX
- 接客・事務作業管理におけるDX
- まとめ
- 質疑応答
講師プロフィール
今回、4回にわたりセミナー講師を務めるのは、自動車アフターマーケット業界で豊富な経験を持つ当社代表 小野健一。
業界の第一線で活躍し、次世代のビジネスモデルを創造する第一人者です。
小野 健一(Kenichi Ono)
自動車アフターマーケットの革新者|事業開発のスペシャリスト
兵庫県立大学大学院を修了後、大手自動車部品メーカーにて14年間にわたり事業開発をリード。
用品の企画・設計・販売を一貫して手がけ、業界の最前線で経験を積む。
2020年、自動車アフターマーケットに特化した「ビズピット株式会社」を創業。
幼少期からの夢だった自動車整備事業にフォーカスし、自動運転システム関連の事業開発受託や、
整備工場向けのビジネス支援を展開。業界の最新動向をもとに、次世代の整備事業を牽引する。
自動車業界の事業開発の第一人者として、未来のモビリティビジネスを創造する。
セミナー概要
項目 | 詳細 |
---|---|
主催者 | 株式会社プロトリオス |
講師 | 小野健一 |
開催日時 | 2025年3月26日(水) 17:30~18:30 |
開催場所 | オンラインウェビナー |
参加費 | 無料 |
対象者 | 自動車整備業界関係者 |
申込方法 | 以下のフォームからお申込みください。 |
各セミナー情報
本セミナーでは、自動車アフターマーケット業界の最新動向や、整備事業の未来について4回にわたり深掘りしていきます。
業界の第一線で活躍するビズピット株式会社代表 小野健一が、実践的な知見を交えながら解説します。


